2009-01-01から1年間の記事一覧

国をつくるという仕事

著者:西水 美恵子 出版社:英治出版 2009年4月刊 \1,890(税込) 313P 購入する際は、こちらから 2003年まで世界銀行副総裁を務めた著者が、貧困と闘い続けた23年間の経験を通して、リーダーと政治のあるべき姿を示す回顧録です。 国際機関で活躍した日本人…

解読!アルキメデス写本 羊皮紙から甦った天才数学者

著者:リヴィエル・ネッツ ウィリアム・ノエル/共著 吉田晋治/監訳 出版社:光文社 2008年5月刊 \2,205(税込) 442P 購入する際は、こちらから 1998年10月29日、オークションの老舗として知られるクリスティーズのニューヨーク支店で、一冊の手書き写本が2…

HOPE! おばちゃんとぼく

著者:阪本 啓一 出版社:メディアファクトリー 2009年1月刊 \1,000(税込) 167P 購入する際は、こちらから 若手社員が職場を放棄してでかけた3日間の旅の物語です。 経営コンサルタントが“自分ブランド”について教えるビジネスストーリーということで、実は…

若いビジネスマンのための「今」を生き抜く57の言葉

著者:植西 聡 出版社:Nanaブックス 2009年2月刊 \1,050(税込) 134P 購入する際は、こちらから ビジネスマンを励ます言葉を集めた自己啓発書です。 よく自己啓発書には、「実践しないと効果が出ない」とか、「読んでいるだけではダメです」と書いていま…

振動式腕時計買っちゃいました

以前、買ったばかりの腕時計を無くしたことがあります。あんまりくやしかったので腕時計生活をやめてしまいました。どうせ携帯電話を持ち歩いているのだし、街中のあっちこっちに時計が飾ってあるのだから不自由はしない! に違いない……。 この「すっぱいぶ…

生きる わたしたちの思い 第2章

著者:谷川俊太郎with friends 出版社:角川SSコミュニケーションズ 2009年4月刊 \1,260(税込) 175P 購入する際は、こちらから 谷川俊太郎が書いた「生きる」という詩をお手本にして、一般の人々が書いた自分にとって「生きる」とはどういうことかを綴った…

日本列島プチ改造論

著者:パオロ・マッツァリーノ 出版社:大和書房 2009年2月刊 \1,500(税込) 245P 購入する際は、こちらから 日本の政治はいったいどうなっているんだ。 麻生も小沢もしっかりしろ! ……と、お怒りのあなた。 まあまあ、そんなに興奮せずに、身近な問題から改…

赤い自転車に乗って

副題:自分で人生を切り開けば何度でも立ち上がれる 著者:山村 洋子 出版社:致知出版社 2007年11月刊 \1,365(税込) 210P 購入する際は、こちらから 10年間で700回も講演を行った人気講師の体験をまとめた一書です。 著者の山村さんは1947(昭和22)年、…

この世でいちばん大事な「カネ」の話

著者:西原 理恵子 出版社:理論社 2008年12月刊 \1,365(税込) 234P 購入する際は、こちらから 漫画家の西原理恵子が、自分の半生を通して「おかね」の大切さをしみじみと語る一書です。 西原理恵子は私の大好きな作家の一人で、いままで次の5冊を紹介して…

うまくいかないのが恋

著者:高樹 のぶ子 出版社:幻冬舎 2008年11月刊 \924(税込) 171P 購入する際は、こちらから 60歳台に突入した女性作家が「恋」の諸相を教えてくれる恋愛論です。 仕事も恋愛も、同じく人生の一部のはずなのですが、男は仕事に関心を持ち、女は恋に重きを…

老いて育ち盛り

著者:溝江 玲子 出版社:遊絲社 2009年2月刊 \1,365(税込) 142P 購入する際は、こちらから 著者の溝江さんは、現在71歳。 失礼ながら、決して若くはない年齢です。 しかし、並みの年寄りのように、おとなしくしていません。 子どものころ体育が嫌いだった…

夢を叶える夢を見た

著者:内館 牧子 出版社:幻冬舎 2002年12月刊 \1,575(税込) 446P 購入する際は、こちらから 2月に取り上げた見城徹著『異端者の快楽』には、見城氏が40歳をすぎてから角川を飛び出し、無謀と言われながら幻冬舎を立ち上げたことが書かれていました。 今…

会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ

著者:齊藤 正明 出版社:マイコミ新書 2009年2月刊 \819(税込) 199P 購入する際は、こちらから マグロの鮮度を保つ薬剤の研究をしていた著者の齊藤さんは、ある日、マグロ船に乗ってくるように上司から命令されました。マグロ船に乗ることと研究を進めるこ…

感動をつくる

副題:ディズニーで最高のリーダーが育つ10の法則 世界最高のマネジメント教育機関:ディズニー・インスティチュートが教える基本原理 著者:リー・コッカレル/著 月沢李歌子/訳 出版社:ダイヤモンド社 2008年11月刊 \1,575(税込) 259P 購入する際は、…

最後のパレード

副題:ディズニーランドで本当にあった心温まる話 著者:中村 克 出版社:サンクチュアリ・パブリッシング 2009年3月刊 \1,260(税込) 185P 購入する際は、こちらから 本書の著者は、東京ディズニーランド開業時から現場運営の責任者を務めてきた元スーパーバ…

すごい本屋!

著者:井原万見子 出版社:朝日新聞出版 2008年12月刊 \1,680(税込) 220P 購入する際は、こちらから ど田舎にありながら、絵本の原画展や、トークショーを主催して、元気に頑張っている本屋さんの活動報告です。 すごい本屋さんがあるのは、和歌山県日高郡日…

奇跡の営業所

著者:森川 滋之 出版社:森川 滋之 2009年3月刊 \1,260(税込) 173P 購入する際は、こちらから 営業未経験者のよせ集め営業所が日本一の売り上げを達成するまでの物語です。 あらすじを紹介します。 雇われ営業所長が赴任したのは、営業経験者が一人もいない…

本の雑誌 2009年3月 ソラマメぶんまわし号

出版社:本の雑誌社 2009年3月刊 \530(税込) 112P 購入する際は、こちらから あまり「本の雑誌」の経営が思わしくないと聞いたので、応援のつもりで買い求めた。 前回買ったのがたしか「雲がむくむく麦茶号」だった。ググってみたら「雲がむくむく麦茶号」は…

本の雑誌風雲録

著者:目黒考二 出版社:本の雑誌社 1985年5月刊 \1,223(税込) 237P 購入する際は、こちらから ここのところ忙しい日々が続いていて、少しココロがバテ気味です。 なんだかノスタルジーの香りのする本を読みたくなり、図書館で20年以上前に出た本を借りて…

史上最強の人生戦略マニュアル

著者:フィリップ・マグロー/著 勝間和代/訳 出版社:きこ書房 2008年9月刊 \1,785(税込) 429P 購入する際は、こちらから 1月28日放送の「久米宏のテレビってヤツは!?」に勝間和代さんと茂木健一郎さんがゲスト出演していました。 2人とも本を出せば必ず…

10人の法則

副題:感謝と恩返しと少しの勇気 著者:西田 文郎 出版社:現代書林 2008年11月刊 \1,575(税込) 170P 購入する際は、こちらから 生き方の「核」について問いかける本です。 野口嘉則さんの『鏡の法則』以降、この種の本は「○○の法則」というタイトルを付ける…

図解雑学 よくわかる楽典

著者:木下牧子/監修 出版社:ナツメ社 2008年6月刊 \1,764(税込) 207P 購入する際は、こちらから 「クラシック音楽を聞く人は、なんだかインテリっぽくてカッコいいなぁ」と憧れる人は多いと思います。このブログのプロフィールに「そこそこのクラシックフ…

アンガー・マネジメント

副題:アメリカ・エグゼクティブの間で爆発的に普及! イライラ、ムカムカを一瞬で変える技術 著者:安藤 俊介 出版社:大和出版 2008年10月刊 \1,470(税込) 223P 購入する際は、こちらから 「キレる」、「ムカつく」という言葉を日常的に耳にします。今の世…

異端者の快楽

著者:見城徹 出版社:太田出版 2008年12月刊 \1,680(税込) 299P 購入する際は、こちらから 新興出版社を急成長させてきた見城徹氏の発言や対談をまとめ、自らを「異端者」と呼ぶ濃厚な生き方をさらした一書です。 角川書店のカリスマ編集者だった見城氏は、…

SEの読書術

副題:「本質を読む」力を磨く10の哲学 著者:浅海智晴ほか著 技術評論社編集部編 出版社:技術評論社 2006年2月刊 \1,344(税込) 190P 購入する際は、こちらから また読書術の本を手にした。 レバレッジリーディングだのフォーカス・リーディングだの、一…

システム開発 火事場プロジェクトの法則

副題:どうすればデスマーチをなくせるか? 著者:山崎 敏 出版社:技術評論社 2006年10月刊 \1,764(税込) 255P 購入する際は、こちらから 前回とりあげた上田紀行著『かけがえのない人間』は、自分の人生を掘り起こすことの大切さを教えてくれました。トラ…

松山淳さんの『「上司」という仕事のつとめ方』出版記念講演会に参加しました。

昨夜、松山淳さんの『「上司」という仕事のつとめ方』出版記念講演会に参加してきました。 会場は…… JR新橋駅から歩いて5分。日本テレビの奥にある「汐留 ホテル・ヴィラフォンテーヌ」で行われました。 新橋駅というと、酔っぱらいサラリーマンのインタ…

かけがえのない人間

著者:上田 紀行 出版社:講談社現代新書 2008年3月刊 \777(税込) 245P 購入する際は、こちらから 空気の読めない人を「KY」と揶揄するのがはやっています。 自己主張してはいけない風土に住む日本人は、あたりさわりのない言動を好み、目立たない「いい人…

理系アタマのつくり方

著者:四ツ柳 茂樹 出版社:サンマーク出版 2009年1月刊 \1,470(税込) 219P 購入する際は、こちらから 起業家には営業力をはじめとして「文系」的な力が重要だと思われているが、そうではない。理系的な思考も車の両輪のように必要なのだ。だから理系的な考…

SIGHT2009年WINTER

出版社:ロッキング・オン 2008年12月発行 \780(税込) 247P 購入する際は、こちらから 北野武著『女たち』(10月8日の読書ノート参照)を献本を受けたとき、SIGHT2008年10月号を一緒に送っていただいた。 音楽雑誌ロッキング・オンとは違い、SI…