2009-01-01から1年間の記事一覧

小説フランス革命1/革命のライオン

著者:佐藤 賢一 出版社:集英社 2008年11月刊 \1,575(税込) 263P 購入する際は、こちらから 全10巻でフランス革命を描く連作小説の第1巻です。 著者の佐藤賢一氏は1968年山形県生まれ。山形大学から東北大学大学院に進学し、学者の卵として西洋史学を専…

考えないヒント

副題:アイデアはこうして生まれる 著者:小山 薫堂 出版社:幻冬舎新書 2006年11月刊 \756(税込) 199P 購入する際は、こちらから 著者の小山氏はアカデミー賞外国語映画賞を受賞した映画「おくりびと」の脚本を書いたことで一躍有名になりましたが、決して…

新世紀メディア論 新聞・雑誌が死ぬ前に

著者:小林 弘人 出版社:バジリコ 2009年4月刊 \1,575(税込) 301P 購入する際は、こちらから インターネットが本格的に人々の生活に入り込んできた時代に、新聞や雑誌が果たしていた役割はどのようにネットが実現していくのか。また、どうすれば新世紀のメ…

リンゴが教えてくれたこと

著者:木村 秋則 出版社:日本経済新聞出版社(日経プレミアシリーズ) 2009年5月刊 \893(税込) 211P 購入する際は、こちらから 『奇跡のリンゴ』で一躍有名になった、あの歯のない笑顔の木村さんが書き下ろした新書です。 奇跡のリンゴを生み出すまでにどんな…

セブン-イレブンの仕事術

副題:一兵卒のビジネス戦記 著者:岩本 浩治 出版社:商業界 2009年5月刊 \1,500(税込) 278P 購入する際は、こちらから 帯に7 years in seven-Elevenと書いてあります。もちろんブラッド・ピット主演の映画『Seven Years in Tibet』のもじりです。 映画『Se…

真のリーダーに導く7通の手紙

著者:松山 淳 出版社:青春出版社 2009年7月刊 \1,313(税込) 141P 購入する際は、こちらから 野口嘉則さんの『鏡の法則』や『3つの真実』と同じように、人生に大切なものを気付くためのヒントに満ちた物語です。 著者の松山淳さんの前著『「上司」という仕…

価格、品質、広告で勝負していたら、お金がいくらあっても足りませんよ

著者:川上 徹也 出版社:クロスメディア・パブリッシング 2009年6月刊 \1,470(税込) 206P 購入する際は、こちらから 『価格、品質、広告で勝負していたら……』という長い題名は、はじめ帯に書くつもりの言葉をタイトルにしたものだそうです。 商品を売るため…

「エンタメ」の夜明け

副題:ディズニーランドが日本に来た! 著者:馬場 康夫 出版社:講談社 2007年1月刊 \1,470(税込) 229P 購入する際は、こちらから 戦後日本のエンターテインメント業界に燦然と輝く小谷正一氏、堀貞一郎氏という2人のプロデューサーの軌跡をつづった一書で…

「笑う脳」の秘密!

副題:賢い人のアタマは何が違うのか? 著者:伊東 乾 出版社:祥伝社 2009年3月刊 \1,575(税込) 244P 購入する際は、こちらから 著者の伊東さんは、レナード・バーンスタインに学んだ経歴を持ち、指揮も作曲もする音楽家です。しかも、東京大学大学院物理学…

隣人祭り

副題:「つながり」を取り戻す大切な一歩 著者:アタナーズ・ペリファン,南谷桂子 共著 出版社:木楽舎(ソトコト新書) 2008年6月刊 \735(税込) 173P 購入する際は、こちらから 「隣人祭り」。 なんだかアヤシイ響きがするこの言葉は、フランス語で「F^ete d…

本を出したい人のための3冊

自分の本を出版したい人に向けたアドバイス書籍を3冊とりあげます。 私自身、幸運に恵まれて本を出した経験を持っていますが、今後も本を出そうと思ったとき、初心に戻るためにいろいろな人のアドバイスを再確認しようと思って手に取りました。 3人のうち…

日経ビジネスオンラインに掲載されました!

日経ビジネスオンラインに【超ビジネス書レビュー】というコーナーがあります。 書店で「ビジネス書」に並んでいない本を取りあげ、「日経ビジネス」らしくビジネスの視点から読み解き、仕事に役立つ知恵や技術や考え方をご紹介する週刊連載です。 今週のこ…

プロは逆境でこそ笑う

副題:成功への糸口が見つかる思考法 著者:西田文郎 喜多川泰 出路雅明 植松努 清水克衛/総責任編集 出版社:総合法令出版 2009年5月刊 \1,470(税込) 295P 購入する際は、こちらから 5月の連休中に、おかしな本を読みました。 柔道部の先輩に「うちのマン…

親指シフトキーボードが故障!

私のパソコンは、ふつうの WindowsXP デスクトップパソコンなのですが、ひとつ人と違っていることがあります。 それは、キーボードに親指シフトキーボードという特殊キーボードを使っていることです。 親指シフトは1つのキーで1文字打てますので、ローマ字…

お金を知る技術殖やす技術

副題:「貯蓄から投資」にだまされるな 著者:小宮 一慶 出版社:朝日新書 2008年8月刊 \756(税込) 236P 購入する際は、こちらから 昨日に引き続き、お金のお勉強です。 今日取りあげるのは、ジビネスマンとしての人生の大半を金融と関わって過ごしてきたと…

勝間和代のお金の学校

副題:サブプライムに負けない金融リテラシー 著者:勝間和代/編 出版社:日本経済新聞出版社 2009年4月刊 \1,680(税込) 319P 購入する際は、こちらから 私は古いタイプに属するようで、お金儲けに関する本を書店のレジに持っていくのが苦手です。ちょっと…

「自然との共生」というウソ

著者:高橋 敬一 出版社:祥伝社新書 2009年4月刊 \798(税込) 194P 購入する際は、こちらから 地球温暖化を防止するため二酸化炭素の排出量を削減する動きが、現実化してきています。 また、世界中にはたくさんの自然保護団体があって、絶滅種を守ろう、外来…

「お通し」はなぜ必ず出るのか ビジネスは飲食店に学べ

著者:子安 大輔 出版社:新潮新書 2009年5月刊 \735(税込) 206P 購入する際は、こちらから 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』を連想させる書名です。 『さおだけ屋……』は、会計的ものの見方で社会の出来事を謎解きしてくれました。 本書は、飲食業界のプ…

怖い絵 2

著者:中野 京子 出版社:朝日出版社 2008年4月刊 \1,890(税込) 249P 購入する際は、こちらから 西洋絵画に秘められた恐ろしさを教えてくれる、恐怖ツアーガイド第2弾です。 第1弾を昨年3月の読書ノートで紹介したあと、すぐに第2弾が発刊されていました…

折れない心の作り方

著者:齋藤 孝 出版社:文藝春秋 2008年8月刊 \1,365(税込) 239P 購入する際は、こちらから 私がポッドキャスティングで聞いている番組のひとつに、「安住紳一郎の日曜天国」という番組があります。 「心が折れそうになる」という言葉は、この番組の中で初め…

貧困に立ち向かう仕事

副題:世界銀行で働く日本女性 著者:西水 美恵子 出版社:明石書店 2003年10月刊 \1,890(税込) 213P 購入する際は、こちらから 西水さんの最新刊『国をつくるという仕事』は、本当に素晴らしい本でした。 世界銀行副総裁として実践した貧しい家々でのホーム…

ビジネスで失敗する人の10の法則

著者:ドナルド・R・キーオ・著 山岡洋一/訳 出版社:日本経済新聞出版社 2009年4月刊 \1,680(税込) 220P 購入する際は、こちらから 友人に本を勧めたり、おもしろい本を教えてもらうのは楽しいものです。 しかし、友人とちがって上下関係がからむと、この…

多読術

著者:松岡 正剛 出版社:ちくまプリマー新書 2009年4月刊 \840(税込) 205P 購入する際は、こちらから 連休明けの最初の号ということもあり、ワタクシ、力が入っています。かなり長い読書ノートになりますので、ご用とお急ぎのある方は、どうか読み飛ばしく…

あの「読書のすすめ」に行ってきました。

5月1日の読書ノートで取り上げた『繁盛したければ、一等地を借りるな!』著者の清水さんに会いに、清水さんのお店「読書のすすめ」に行ってきました。 自称“三等地”にある清水さんのお店は、東京のはずれ江戸川区篠崎一丁目にあります。 都営新宿線の篠崎駅…

うしのひとりごと

著者:高田 千鶴 出版社:河出書房新社 2009年1月刊 \1,050(税込) 79 P 購入する際は、こちらから 世の中は豚インフルエンザで大騒ぎしているなか、「牛」の写真集を紹介しちゃいます。 なんともゆったりした気持ちになる「うしのひとりごと」です。 写真集…

繁盛したければ、一等地を借りるな!

副題:売れる店には、理由がある 著者:清水 克衛 出版社:学研 2008年12月刊 \1,470(税込) 209P 購入する際は、こちらから 人通りが多い一等地に店を出すと、見かけ上のお客さんがたくさん来てくれるから知恵を出さなくなる。三等地なら知恵を出さないとお…

だいじょうぶ

著者:鎌田實・水谷修 出版社:日本評論社 2009年3月刊 \1,260(税込) 193P 購入する際は、こちらから 社会活動家として著名な2人の往復書簡と対談が収められた“世直し”本です。 鎌田實さんは、1948年、東京生まれのお医者さん。長野県の諏訪中央病院で、地…

貧困のない世界を創る

副題:ソーシャル・ビジネスと新しい資本主義 著者:ムハマド・ユヌス/著 猪熊弘子/訳 出版社:早川書房 2008年10月刊 \2,100(税込) 382P 購入する際は、こちらから 本書は、ユヌス氏の2006年ノーベル平和賞受賞後はじめての著書で、ユヌス氏が成功させた…

『国をつくるという仕事』出版記念講演会&サイン会に行ってきました。

丸善丸の内本店3階の日経セミナールームで講演を聴くのは2回目です。 はじめてこの会場で聴いた講演会は、田坂広志さんの『使える弁証法』出版記念講演会ですので、もう3年半前。松山真之助さんと偶然となりの席になり、私の手作り名刺を差し上げたことを…

DVDブック いつだって、うまくいく!

副題:『鏡の法則』と『心眼力』の秘密 著者:野口 嘉則 出版社:サンマーク出版 2009年4月刊 \2,940(税込) 95P 購入する際は、こちらから ベストセラー『鏡の法則』著者の野口さんの最初で最後の講演録です。 ベストセラーも100万部を突破すれば一種の社…