DVDレコーダー買っちゃいました!


私の趣味は「読書」と「テレビ!」なので、録画装置に興味があります。
3年前に容量が80GBのHDD録画装置(ソニーのチャンネルサーバー CSV-S55)を手に入れて快適なテレビライフを過ごしていましたが、「そろそろ新しい録画装置が欲しい!」と、私の物欲が声を上げはじめました。
ボーナスが入ったら買おう、といくつか量販店をまわってDVDレコーダーを物色しはじめましたが、お店に行くとダメですね。先週土曜日、ノジマ電機で「展示品処分!」という表示を見つけ、ガマンできずに買ってしまいました。
だって、250GBのHDDが付いて4万7800円だったんだもん。少し前にビックカメラで見比べた時は、160GBで4万3000円が最安値。250GBのはどのメーカーでも6万円以上します。


いやー、いい買い物したー、と喜んでいましたが、さっき 価格.com を見たら、同じ機種が最安値3万9800円。やっぱりネットで探すべきでしたかねぇ。でも、価格.com はウィルス騒ぎで、先週はまだ閉鎖中でしたから、仕方ありません。見なかったことにしましょう(笑)。


新しい録画装置のおかげで、私のテレビライフは、もっと快適になりそうです。どれだけ快適になったか、ちょっと聞いて下さい。
私が買ったのは三菱電機の DVR-HE700 という機種です。使い勝手を良くした DVR-E760 というのが発売されたので、一世代前の製品になります。
でも、“型落ち品”とはいえ、ずいぶん快適です。
ついつい、先代のソニー製品と比べてしまいます。ソニーはそれまでのテレビ視聴スタイルを変える画期的製品としてチャネルサーバーを世に送り出しました。それは、「どんどん録画して、見ても見なくても、どんどん消す」というスタイルです。電子番組表(EPG)も画期的でした。ただ、実際に使ってみると、けっこう不便なところ・不満なところが目に付いてきました。


その1. メニューの反応が遅い
CSV-S55は、組み込みソフトのOSとしてLINUXを使っています。それとは関係ないのでしょうが、メニューの反応が遅いのです。電源をオンにした後も、メニューを表示する時も、録画一覧を表示する時も、とにかく遅い!
この点、「三菱製は“1.5秒録画スタート”をキャッチフレーズにしているから、メニューの応答は速いよ」とノジマ電機の店員さんも言ってました。カミさんがこの言葉を信じたおかげで購入許可が下りました(笑)。長いお付き合いになるビデオですから、使うたびにイライラするかどうかは重要です。


その2. Gコード予約が使えない
電子番組表(EPG)を使うと、1週間先までの番組が分かるので、予約をするのが便利になりました。でも、番組表は全部の時間を網羅しているわけではありませんし、電波の状況で番組表が届かないこともあります。やっぱり、新聞のテレビ欄やテレビ雑誌に乗っているGコードを見ながら予約する方が簡単だという結論に達しました。
しかし、CSV-S55はGコード予約ができません。とても不便です。
リモコンのボタンを少なくするために、テンキーを削除したのでしょうが、ソニーさん、やりすぎです。


その3. コマーシャルカットなし
VTRのコマーシャルカット機能に慣れていましたから、録画再生時にCMを見せられるのが苦痛でした。


その4. ふつうに録画すると、1週間後に消される
保存期間を延長しておけば良いのですが、ちょっと忙しくて延長を忘れると、楽しみにしていた番組が跡形もなく消されてしまいます。何度ガッカリさせられたことか……。


その5. まだディスク残量があるのに、満杯と表示される
録画した番組の保存期間を延長しようとすると、まだディスク残量があるにもかかわらず、満杯と表示され、延長できません。どうやらディスク残量が少なくなると、予約した番組が録画できなくなるので、新しい番組の録画を優先しているようです。
でも、そのままにしておくと、すぐに保存期限がきてしまい、まだ見ていない録画が消されてしまうのですよ。チャネルサーバーにはDVDが付いていませんから、他のメディアに簡単に保存しておくこともできません。
しかたなく、見ていない録画の中から犠牲にする番組を選んで削除し、ディスク残量を増やしました。まるで、図書館から借りた本をまだ読んでいないのに返却する期限が来た時のようです。図書館の本はもう一度予約して借りることもできますが、消してしまった番組にはもう会うことができません。心の中で「さよなら……」といいながら削除OKを押すしかありませんでした(涙、涙)。


ところが、新しい三菱電機のDVDを使ってみて、今までの不満が吹っ飛びました。
メニューの反応は早い、Gコード予約は使える、CMカット録画もできる、録画した番組は自動削除されない。まだ満杯になるほど使っていないので「不満その5」の結果は未確認ですが、たぶん大丈夫でしょう。ソニーの新しい製品も改善されていると思いますが、私が買った三菱製の方を絶賛しておきましょ。私は三菱の回し者ですから(笑)。


これで、新しいテレビライフを過ごすことができます。ブログ・メルマガに影響が出ないと良いのですが……。