平成のビジネス書


副題:「黄金期」の教え


著者:山田 真哉  出版社:中央公論新社  2017年8月刊  \886(税込)  261P


平成のビジネス書 - 「黄金期」の教え (中公新書ラクレ)    ご購入は、こちらから


副題は「『黄金期』の教え」だが、帯に「なぜ栄え、衰えたのか?」というキャッチコピーが大きく書いてある。
そう。本書は平成のビジネス書盛衰記! なのだ。


僕の書評はジャンルを問わず「ココロにしみる」という切り口でお届けしているので気づかなかったのだが、「ビジネス書」というジャンルは、2000年〜2010年頃までよく売れていて「黄金期」といっていい時代だったそうだ。


書籍・雑誌の売上高はご存じの通り、この20年下がり続けている。2016年にはピーク時(1996年)の45%まで下がっていて、出版業界は大変なことになっているのだ。


ところが、「経済」「経営」ジャンルの書籍は、1997年に推定発行部数1,206万部だったのが2002年に1,600万部を突破して、このジャンルだけ右肩上がりになる。勢いは約10年続き、2009年に1,752万冊のピークを迎えたあと下降期に入った。


同じ出版業界なのに、なぜビジネス書は2000年代によく売れたのか。そして、2010年代に失速してしまったのか。


「はじめに」で大きな問いをなげかけ、本書は第I部「書評編」に突入する。

続きを読む